
さときさん

今だからイエ〜ル♪
そういうことだったんだ‥
登録日:2003年07月13日
|
|
こんな風に人生折り返してます。
なんとかなるって
|

| 2021/03/06(土)
| |

  2011年04月29日の日記へのコメント(ダイジェスト版)


さときさん
2011年05月07日14時56分55秒
Tokyo-Roseさん
ありがとうございます。
気づくのがおそくなって申し訳ありません。
こちらは2、3日で復旧したので被害は無いにひとしかったです。
《てんでに》物語などで耳にしたことがあるような気がします。
咄嗟の判断が運命を良い方にも悪い方にも変えるという話を沢山知りました。
自分はその時どうできるのかと思ってしまいます。

|

Tokyo-Roseさん
2011年04月29日18時27分29秒
てんでこに…。
僕の育ったあたりでは、《てんでに》と言います。これに《こ》が付くのが、あなたの住まう土地柄らしい。
これから派生して《おてんで》と言う風習がありました。
他をあてにせず自分たちで自発的に助け合う。そう言った意味で農作業や、道普請などする時、或いは家の建て替えなど、協力しあう時に使っていました。
昨今のニュースなど聞くに行政の批判ばかり。
ひとは基本に自力。個々にと言う意味もあります。
ご無沙汰しております。
御被害は如何に。
Dメールの方がよろしかったでしょうか。

|

2008年06月09日の日記へのコメント(ダイジェスト版)


さときさん
2008年06月14日21時09分07秒
doisさん
ありがとうございます。
ハイ、7月末は埼玉に出没します。
なんとかだんごたちのサッカーをしてほしいです。

|

doisさん
2008年06月12日01時56分36秒
凄いです。インハイ出場おめでとうございます!!!
サッカーも埼玉ですか?だんごさんのインハイでの活躍を祈っています!

|

2007年03月19日の日記へのコメント(ダイジェスト版)


さときさん
2007年03月31日22時32分22秒
doisさん、ありがとうございます。
いえいえ、真面目ですが、慣れるまで
時間がかかるタイプなので、
できるといえるのはいつのことにやらです。

|

doisさん
2007年03月31日20時30分26秒
嬢さん卒業おめでとうございます!
いよいよ、社会人になるのですね。きっと仕事のできる
東京の書店のおねーさんになるのですね。

|

2004年09月06日の日記へのコメント(ダイジェスト版)


さときさん
2004年09月10日21時20分24秒
お帰りなさい、ささき様
お留守の間にアップルちゃんのことを考えてしまいました。
そうそう、そんなお名前でした。やはりわかる方にはわかるんですね。
ひとまわりですか(^^)
いいんです、体重はわかりませんから。

|

 
|  |
サポート
|
|
|

アクション
|
|
|


|