![]() |
登録しよう | チャット | ヘルプ | ログイン |
ようこそ、ゲストユーザーさん |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]()
![]()
![]() ![]() 試練のうるう年 ![]() ![]() ![]() ![]() うるう年のせいか「書く」押すボタンの場所、3月1日だった。 1日間違えたかと思った。 コロナ、早期押さえこみに失敗。そうなると思ってました。 全国一斉休校なんてツルの一声発令できるなら、武漢の閉鎖がわかってからでも 中国から日本への渡航を止めてほしかった。 武漢の閉鎖で500万人が町を脱出、その人達と接触した人がどれだけ日本へ入国したことか。 ついにずっと感染者いなかった(検査できなかった?)東北、仙台へ。 クルーズ船から降りた方、下船時は陰性だった。 つまり今から2週間以内、報道で感染の可能性時期として区切られていた5日以降に感染ということ。 そういう方まだ出るでしょう。 もう言ってもしょうがない。 問題山積で大変とは思いますが、この外出差し控えで感染者増加にブレーキがかかることを切に願うしか。 前代未聞のイベント中止、学校休校措置、その解除のタイミングの見極めも悩ましい。 くれぐれも見誤りませんように。 @@@ むぎ(猫)ちゃん仙台ライブイッテ来ました。 あぶなかった。 絶妙に感染者がいない県の会場で始まっていたので大丈夫かな?だったのに ライブ3日後に首相声明、むぎちゃんのライブも2会場振替になりました。 楽しかった〜 嬉しくて最初からニヤニヤしっぱなし。(笑い皺できそう) ●むぎ(猫)ちゃんの好きなところ ・MCの声と語り口があったかくて心地いい。合間に発する一言が絶妙。 ・歌いながらの振りが可愛い(リズム感よくてたぶんダンスうまい) ・何気なくやり過ごしている日常の不思議を気づかせてくれたり言葉遊びが巧みな歌詞、 それにぴったりな耳ざわりのいいメロディ。 ・猫なのに木琴のバチさばきが凄い!猫なのに。 ぜひYouTubeで検索してみてください。 癒してくれること間違いなしです。 ![]()
![]() ![]() ![]() パラサイトとエクストリーム・ジョブ ![]() ![]() ![]() 韓国映画2本。 アジア初のアカデミー受賞のパラサイト半地下の住人とその予告で惹かれたエクストリーム・ジョブ。 観て楽しいのは断然後者。 まずはパラサイトから。 監督がどうとか俳優さんの名前(韓国の方覚えられない)はさておき内容にからむ可能性ありますのでご了承ください。 ●パラサイト半地下の住人 貧しい一家が超がつくセレブ一家にじわじわ寄生していくというあらすじを 受賞を知る前新聞評で知った私、たぶんクスッと笑えるコメディを期待していた。 監督さんはなにを言いたかったのだろう。 ひとつになんて到底しぼれない位考えさせられることがあった。 最初俳優さんの顔の特徴つかみかねたんですが、主要キャストさんが日本の俳優さんに似てた。 主人公は加瀬亮さん、セレブママは吉田羊さんとか娘は清野果耶さんのイメージ。 もうひとりすごく似てる俳優さんいたけど名前が出てきません。 坂の上のセレブの豪邸、階段を昇ってインターホンを押した扉は玄関ではなく 囲われた塀の入り口、屋敷はそこから庭の先、そして屋敷の住人は 玄関から階段を昇った階で生活している。 (↑ 道からどんだけ昇ったことか←) ここで暮らす奥様最初厳し気だけど、実は気がやさしくて一旦気を許すと信じ込みやすい。 セレブがやさしいことの核心をつくように語った、主人公の母(あとで追い出された家政婦の代わりに住み込む)の言葉が、なんとなく刺さる。 ゆとりがあれば誰でもやさしくなれるのか。 いつでもやさしい人いないのか。 そういう人も限界を越えると別の本性が出るのか。 貧しい一家4人が、家庭教師(主人公と妹)、運転手、家政婦として入り込むまでは楽しいエンターテイメント。 セレブ一家がキャンプに出掛けた晩、嵐の中やめさせられた家政婦が訪ねて来るまでは。 家政婦の目的は驚くべきことだった。 この家政婦、目的のために平身低頭だった時とパラサイト一家に気づいた時の豹変がすごかった。 凄い役者さん。(他の出演映画見たらそこでも別人!) 急に帰ったセレブ一家から隠れるため夫婦がくつろぐソファの前のテーブルの下に潜む(母をのぞく)3人。 そこで、父は当主がそれまで見せていた紳士的な様子とは違う発言(当主に悪気はない)にひっかかる。 なんとか見つからずに屋敷を抜け出した3人は、土砂降りの中歩いて半地下の (セレブ当主が車内で気になっていた)下水の匂いが充満するわが家を目指す。 屋敷街を下り、ふつうの道路をえんえん歩き、坂を下りる、がえんえんと続く。 セレブ一家の生活の場所からどれだけ下ったところなんだと思い知らされる。 たどり着いたわが家は下水であふれていた。 水害で避難した一家に何も知らないセレブママは息子のバースデーパーティーの準備を持ちかける。 (それどころでなかろうに)パーティーに関わる一家。 そこで元家政婦の秘密と当主の悪気のない言動が・・・ 画面は明るいのに楽しい気持ちで映画館をあとにできない作品でした。 ●エクストリーム・ジョブ パラサイトで流れた予告にハマる。 成果を上げれない麻薬捜査班、成り行きで潜入捜査のためフライドチキンショップを始める。 その味が評判を呼ぶといううける展開。 キーワードは「繁盛させてどうする?!」 最初さえなかった5人、事件を解決してのキメポーズ(5分割映像)がたまらなくカッコよかった。 続編できそう(^^) ![]()
![]() ![]() ![]() No Data ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]() No Data ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]() No Data ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]() No Data ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]() No Data ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
![]() ![]()
![]() | ![]() |
![]()
![]()
![]() |
登録しよう | チャット | ヘルプ | ログイン |
![]() |
![]() ![]() | |
運営:ちびっき運営委員会(仮) |
運営委員会(仮)へお問い合わせ |
利用規約 |
プライバシー・ポリシー |
ご意見・お問い合わせ
![]() |